2007年12月5日水曜日

空白の叫び 貫井 徳郎

暗い、暗い、暗い。。

テンポもよく、いろんな内容が盛りだくさんで、一見
の典型的ないい作品だけど、報われず、救われず、スカッともせず。。

3人の少年の話が、それぞれ賞を取れるぐらいに内容が濃い話で
それらが独立しつつも、絡み合い、そして事件を起こしていく内容。

3人の話一つ一つが、東野先生の「手紙」レベルの内容になっている。


グロってわけじゃないけど、小説を楽しく読みたい人にはお勧めしません。
小説としての価値というか、読み応えは満点なんだけどなああ。。。

↓↓↓

出版社 / 著者からの内容紹介
少年院を出た彼は本当に更正できたのか

久藤美也は自分の容姿や頭脳が凡庸なことを嫌悪している。頭脳は明晰、経済的にも容姿にも恵まれている葛城拓馬だが、決して奢ることもなく常に冷静で淡々としている。神原尚彦は両親との縁が薄く、自分の境遇を不公平と感じている。〈上巻〉第一部ではこの3人の中学生が殺人者になるまでを、その内面を克明にたどりながら描く。その3人が同じ少年院に収容されて出会うのが第二部。過酷で陰湿な仕打ちで心が壊されていく中、3人の間には不思議な連帯感が生まれる。〈下巻〉第三部。少年院を退院した彼らはそれぞれ自分の生活を取り戻そうとするが、周囲の目は冷たく、徐々に行き場をなくしていく。そして、再び3人が出会う日がくる。 少年犯罪を少年の視点から描いた、新機軸のクライムノベル。

0 件のコメント: